レイノックス DVR-5002 (ビデオカメラ用ワイコン)

レイノックス DVR-5002 (ビデオカメラ用ワイコン) 22:21 注文して約一週間。連絡が来ない。spam扱いして捨てちゃったかなあ、と思ってると「メーカー在庫なしで入荷日未定」とのメールが到着。むう。気長に待とうか。 売りきりだったSONYのミニ三脚 22:21 思いつきで入ったお店で購入。早速バラして雲台だけ抽出する。これを適当な…

続きを読むレイノックス DVR-5002 (ビデオカメラ用ワイコン)

ROWA RW-VBD210

/a>ROWA RW-VBD210 24:28 HITACHI DZ-GX3300用の大容量バッテリーが到着。容量は通常の1.5倍、2040mAh。実働1.5時間ぐらいかな。これプラス手持ちのバッテリーで8cm DVD-RAM 5枚分撮れるわけか。かさばりそう。気の利いたケースを探してみよう。 /a>セレーネ 「月に願いを!」キャンペーン …

続きを読むROWA RW-VBD210

たまには愚痴るよ

/a>たまには愚痴るよ 21:45 仕事の愚痴を友人に漏らすと「忍者龍剣伝みたいだな。」って言われる。(from ゲームセンターCX) 確かにそんな展開だ。ん?それだともう一回あるってことか。イヤすぎる。 /a>ノートPCはどこのメーカーのを使っていますか?(Slashdot Japan) 22:51 [http://slashdot.jp…

続きを読むたまには愚痴るよ

日曜日

/a>日曜日 23:57 選挙に行く。タイムのロードペダルにリコールが出たそうなので届ける。バイク移動だとさすがに寒いね。 /a>トレイルライドとカメラテスト 23:57 昨日、某山で初走り。ビデオ付けっぱなしで下ったので使えそうな部分を編集。Youtubeに上げると、ディティールが潰れてどんな道走ってるのかさっぱりわからなくなった。むう。…

続きを読む日曜日

土日の天気

/a>土日の天気 22:45 なんだかまた悪そうな予報。 /a>「ダ・ヴィンチ February 2007」 22:45 imageTEAM-NACS総力特集だったので購入。大泉洋さんが所属している劇団でございます。対談でも大泉節が発揮されてて良いですなあ。水曜どうでしょうのD陣&ミスターもメッセージを寄稿しててなかなかの読み応え。…

続きを読む土日の天気

これはゲームだということ

/a>これはゲームだということ 24:31 ロストプラネット中に安全地帯を見つけてしまいぼーぜんとしてしまった。しばしの空白。モニターの中で現実と変わらない煙、ロケットランチャーに弾を装填する仕草。どこまでもリアルな世界で、敵が壁につまって動けなくなってた。そうかこれはやっぱりゲームなんだ。なんだか危ないセリフだけど、そう感じた。

続きを読むこれはゲームだということ

シゴトー

/a>シゴトー 12:20 透き通るような冬の青空を見上げつつ土日とも仕事。 /a>ロストプラネット ノーマル クリア 21:28 ★★★☆☆ 構造物を盾に避け続けた。突然わき出てくる敵、敵、敵。進むべきか武器を拾いに戻るべきか。緊張感を持ってできるゲームなんて久しぶり。手に汗握りながら進めていた。気付いたのはミッション4。巨大ボスに足止め…

続きを読むシゴトー

最高画質でいこう

/a>最高画質でいこう 22:09 DVDカムの最高画質で撮るとDV-AVIにエンコードした時の画質劣化が減らせられるのでは?早速、試してみる。まずDVDカムから直接TVに出力してみると確かにキレイ。にじみが少ない。良い予感が漂う。いざDV-AVIにエンコード。エンコードされた映像は標準画質でやったモノとビットレートが同じだった。ビットレー…

続きを読む最高画質でいこう

強風

/a>強風 21:37 初トレイルライドはお預けに。またよろしくお願いします。 /a>W-ZERO3[es] 21:37 突然、電源が入らなくなったes。以前フリーズした時はminiSD抜いたら復帰した。miniSD抜いてみるも電源は入らない。むう。W-SIMも抜いてみる。電源オン。見事に復帰。いや、一安心。 /a>大掃除 21:37 ね、…

続きを読む強風

仕事始め

/a>仕事始め 23:34 〆切変更。この仕事を2年チョイやってると、これぐらいでは驚かないなあ。良い悪いは別だけど。今月は忙しくなりそうですなあ。イヤ、人ごとではないんですが。3連休ぶらっと出て行きますかね。そういや年始に会った友達は転職しててビックリ。東京デスカー。 /a>W-ZERO3 [es] 23:34 使ってると剛性が足りないと…

続きを読む仕事始め

神社で初詣

/a>神社で初詣 18:05 おみくじは小吉。節約を心がけろとあった。なんだかリアルで苦笑いする。 /a>DVDカムを下取り計画 18:05 下取り価格は17,000円。一ヶ月前に52,380円で買いました。続投決定する。まあ画質で有利だったベータもVHSに負けたし画質至上主義者はヲタクだけだよ、とか言ってみる。これからは最高画質で撮るよう…

続きを読む神社で初詣

個人的に大失敗

個人的に大失敗 2007/01/04 いやはや久々に買い物大失敗。HITACHIのDVDカム「DZ-GX3300」。YoutubeやWMVでは気にならなかったのだけどDVD作ってて気づいた。DVDカムは高品質の凝った編集には向かない。ちなみにHDDムービーも同じ。なぜなら動画のファイル形式がMPEG2だから。 MPEG2は圧縮データ。容量が…

続きを読む個人的に大失敗