不調の液晶モニター
不調の液晶モニター 20:02 初期不良じゃないでしょうか?と問い合わせを発射。約12時間後、近くの店舗に送れとの返信あり。ドスパラの対応は早くて良いですよ。松山なので買い物ついでに持って行こう。 Ajax 逆引きクイックリファレンス 23:03 お客さんから頼まれた仕組みは Ajax を使えばできそう。土日に試してみようと一冊本を買ってみ…
不調の液晶モニター 20:02 初期不良じゃないでしょうか?と問い合わせを発射。約12時間後、近くの店舗に送れとの返信あり。ドスパラの対応は早くて良いですよ。松山なので買い物ついでに持って行こう。 Ajax 逆引きクイックリファレンス 23:03 お客さんから頼まれた仕組みは Ajax を使えばできそう。土日に試してみようと一冊本を買ってみ…
液晶モニターと格闘中 23:49 緑色のノイズが出る液晶モニター。グラフィックボードを取り替えてみる。変化なし。あきらめて5分ほど席を外すとキレイに映るようになってた。なんでだ。それではと XBOX360 に切り替えてみる。ノイズが発生。ダメなのか。何か法則性があるはず、とパソコンに戻すとこちらでもノイズが発生。ふりだしに戻った。orz X…
LG電子 L204WT 21:18 久々に当たりを引いたみたいで、緑のノイズが出現。グラフィックボードが悪いのかな、とドライバ入れ直したり、モニタの設定を換えてみたのだけど改善されない。Windows 2台、Linux 1台、Xbox360 1台に繋いでみたけどすべて同じように緑色のノイズが出る。これはモニターが原因っぽいなぁ。サポートに電…
ブルードラゴン 24:40 借り物。ゲーム貸し借りしたのなんて何年ぶりだろう。主人公が「俺は負けねー」と壊れたCDプレイヤーみたいに繰り返すのはちょっとツライなぁ。 Vine Linux 4.1 24:40 4.1がリリースされていたのでアップグレードしてみる。作業中、PHPの勉強をしようと本を買ったのを思い出す。アップグレード確認後、何事…
ライオットアクト 24:59 まだ積んでるゲームがあるのにライオットアクトを購入。ジャケットはモンキーパンチのイラスト。ナレーションは次元とまさに狙ってる演出。屋根の上を華麗に飛び回っているとルパンが塔を次々にジャンプするシーンが思い浮か、ばないね。主人公ひょろくないんだ。Gow ほどじゃないですがガチムチ系。XBOX360 はこんなソフト…
Gears of war でヘロヘロになるの巻 24:17 フレンド登録した英国の方々と対戦。八人居て日本人は私一人。会話がさっぱりわからない。ユーザID言われて、こちらが心構えをした上ではっきりとした発音でゆっくりしゃべっていただくとなんとかわかった。「dieは日本語でなんて言うの?」「シヌ」とか「カモーン、ローカストチーム!」「OK」ぐ…
Seaside road to the brigde 11:40 最近ゲーム漬けでもありますが、他に車載動画をチマチマ編集。後々、役に立ちそうなのでタイトルの出し方とかいろいろ試してみる。今回は、ぼかしフェードイン→クッキリの流れ。ぼかし画像とクッキリ画像を用意して透明度を変更すると完成。Flashと同じだ。解説用のテロップをつけて完成。ダ…
/a>「スーパーサイズ・ミー」 監督:モーガン・スパーロック 10:16 極端な生活をしてはいけません、ということか。 /a>スキルレベルは同等だけど 23:28 ここ最近、睡眠時間を削ってオンライン対戦参加中のGears of war. スキルレベルが同等の対戦相手を自動的に振り分けてくれる便利なシステム。一方的にはやられないはず。はずな…
/a>出会いイベントを企画する(前編) 11:32 [http://portal.nifty.com/2007/02/09/b/3.htm] FPS症候群なんて言葉があって、へぇと思ってたのだけど、「長崎県亜熱帯植物園」の写真を見た瞬間、遮蔽物が豊富で戦いやすそう、下から攻めるのはヤダな、と考えてしまった。しっかり罹ってる模様。 /a>ゲー…
/a>Gears of war 24:50 オンラインゲームの恐ろしさを実感中。ヘッドショットとチェーンソーの快感を得てるとあっという間に時間が過ぎる。上手くなってもたかだかゲームで実生活にまるで役に立たないのですが。他にやることあるだろう俺。反省。
/a>最近のできごと 24:35 1月にあったのは、これまでで一番大きな仕事。キャパシティの少なさに情けなくなりつつもなんとか終了。足りないことだらけだ。 Gears of war のオンライン対戦をやってみる。ヘッドセット付けて対戦者としゃべれるんですよ。恐ろしや。思ってた以上に気軽に始めて止められる。そして、殺られまくり。 ビデオ用ワイ…