『今日の早川さん』 COCO 著

『今日の早川さん』 COCO 著 19:41 12119635:image 四国でも買えた。よかった。読んだ後、居ても立っても居られなくなって SF 本を探しに行く単純な男が一人。しっかりトリガーになってしまいました。いつもは行かない古本屋まで足を伸ばしてみたり。4冊購入。楽しみ。で、本編は読書の業の深さがゆるーく出てて面白い。す、すいませ…

続きを読む『今日の早川さん』 COCO 著

良いこと、悪いこと。 

良いこと、悪いこと。  24:00 会社の人が一人入院してしまい、その穴に埋められることに。穴に入った瞬間、上からタスクで埋められ忙殺中。隙間にみっちりストレスが入っております。9月は遊べそうに、ないなぁ。代わりにおぼろげだったところがハッキリしたり勉強になったり良い部分もあるんだけど、いかんせん夜が遅い。睡眠不足だとモチベーションが上がら…

続きを読む良いこと、悪いこと。 

世界最大の自転車レース 2007 ツール・ド・フランス

世界最大の自転車レース 2007 ツール・ド・フランス 19:12 [http://www.nhk.or.jp/sports2/others/others.html] なぜか NHK にて今日と明日の深夜放送。録画予約は完了済。 前編:9月4日(火) 総合 午前3:10~4:01 後編:9月5日(水) 総合 午前2:55~3:46

続きを読む世界最大の自転車レース 2007 ツール・ド・フランス

ポタリング

ポタリング 20:46 玉川、大西、波止浜と一周して約41km。風が少しだけ涼しかったので大丈夫かと思いきや、まだちょっと暑い。いやかなり暑い。クラクラしてきたので道沿いの公園に入って水を浴びてクールダウン。昼から走るのはまだ厳しい。 宇宙花火 20:46 愛媛県今治市冨田新港からは観測できず。雲のせいかと。

続きを読むポタリング

徹夜してもいいことなんて何もないのに

徹夜してもいいことなんて何もないのに 18:45 結局、徹夜になって家に帰ってきたのは午前7時半過ぎ。ヘロヘロっす。今回、悟ったこと。Windows が壊れたときは迷わず再インストールすべし。間違っても環境を取り戻そうとするべからず。ヘタにこねくり回すより最初っからやり直した方が絶対に早い。そのために、マメなバックアップとダメージの少ないパ…

続きを読む徹夜してもいいことなんて何もないのに

Windows XP Professional SP2 の再インストール

Windows XP Professional SP2 の再インストール 24:59 突然、PC の電源が落ちた。電源入れても一瞬だけ通電してまた消える。辺りに不燃物が燃えるイヤな匂いが広がる。急いでケーブルを抜いた。電源、CPUファンと交換してみるも起動しない。何度目か繰り返して様子を見てるとマザーボードから煙が上がった。燃えてる。犯人は…

続きを読むWindows XP Professional SP2 の再インストール

「宇宙花火」を見よう

「宇宙花火」を見よう(from /.J) 21:04 西日本ならば肉眼でも観測できるかもしれない。ロケットの打ち上げは8月30日の19時23分。リチウムは打ち上げから6分後の19時29分に2回、19時30分に1回放出される予定。雨天の場合は延期される。 これは期待。雨っぽい気もしますが明日も E-300 持って仕事に行こう。 クリエイティブ…

続きを読む「宇宙花火」を見よう

GRAW2

GRAW2 2007/08/29 バグが酷いそうで Amazon で50%オフ投げ売り中。同時に UBI が9月中のアップデートを発表。今買っておくと得するのでは。隙を突いて注文してみた。吉と出るか凶と出るか。 月食 2007/08/29 18時40分頃は曇ってて見えず。19時20分も同状況。20時過ぎ帰宅途中に空を見上げると雲が切れておぼ…

続きを読むGRAW2

いよいよ来たか。

いよいよ来たか。 23:50 恐れていたことが現実になってアワワワ。急遽、踏ん張り時に。 8月28日、3年半ぶりの皆既月食 24:20 AstroArts: 【特集】2007年8月28日 皆既月食 食の最大は19時37.4分。広島の月の出が18:40。愛媛だと35分あたりかな(勘だけど。月の位置が低いので建物のないところに行くべし。三脚と望…

続きを読むいよいよ来たか。

八月最後の日曜日

八月最後の日曜日 24:52 日が暮れるのが早くなってきた。19時にはそこそこ暗い。が、気温はまだ下がらず。午前中にサイト作って昼からはビデオの試し撮り。画質落とせば快適編集生活になるかと安易な考え。込み入ったシーンになるとこってりとブロックノイズが出た。がっかり。Youtube 専用と割り切れば乗り越えれる、か。 メトロイド ゼロミッショ…

続きを読む八月最後の日曜日

処暑は過ぎたけれど

処暑は過ぎたけれど 2007/08/26 あっちぃ。午後になると部屋の温度は35℃オーバー。家にいても暑いだけなので、買い物に行ったり雑用をこなす。デスク下の電源ケーブルの森がカオス化してるのでタップを購入。既存のモノをまとめてから使うときだけ引っ張り出してるプリンタをキチンと設置した。 Pioneer DVR-540H 2007/08/2…

続きを読む処暑は過ぎたけれど

HD カムに買い換えプロジェクト

HD カムに買い換えプロジェクト 21:16 友人と DVD カム買い換えについて Skype で話してて「俺はそんなに高額な買い物しないからなー。」と。確かに。シーカヤック買ってから散財率が高い。少し冷静さを取り戻そう。んで、HD カムで撮ったサンプルをダウンロードして再生してみるも動きがガクガク。編集どころではなさそう。緩んだ財布を引き…

続きを読むHD カムに買い換えプロジェクト