休みが長いのもアレだ

なんだか正月中考える時間が多かったせいか開けてはいけない扉を開けてしまって一人で凹んだりしてみた。なにやってんだ。 HalfLife 2 の呪いなのか突然、会社でクラクラして気分悪くなる。2時間ほどで回復。なんだろう。 サクラエディタってUnicode対応版が開発されてるんだ。さっそくダウンロード。おおっ、九份 も 你好 も文字化けしない。…

続きを読む休みが長いのもアレだ

お正月いろいろ

写真は鴨肉照り焼き定食 75元。サイドメニューの野菜炒めも油たっぷりなので気合い必要です。特に意味はなくこれで始まり。 大昔に The Orange Box (PCゲーム)を買ってたのを思い出してインストール。 繁体中文版だったんですが日本語字幕が出てラッキー。名作と名高い HalfLife 2 で遊ぶ。20分ほどで、げろんげろんに酔った。…

続きを読むお正月いろいろ

雑煮を作る

おせちは無理だけど雑煮は作れるのでは、と思い立って買い物にでかける。大根、かまぼこ、鶏肉、春菊の大きいヤツ(?)、お餅を購入。春菊の大きいヤツは同蒿(本当の1文字目は“同”にくさかんむりが付いていました。同蒿で検索したところ似た野菜があったので倣います。)という名前で・・ググった感じほぼ春菊のよう。香りも春菊風だったから大きい春菊扱いでいい…

続きを読む雑煮を作る

写真追加しました

http://www.flatpedal.jp/photo/008.html 珍しく4連休なので写真整理中。12月はバタバタしてたのでほとんど写真がなかった。台南と台北101の写真のみ。偏ってます。今回の更新で lightbox2 に対応。続けて見るのが楽になったはず。

続きを読む写真追加しました

Happy New Year 2009

写真:Olympus E-3 + ZD 14-54mm f11 9.4sec あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 写真は恒例の台北101花火。毎年来年はなくなるのでは・・と言われつつ続いているすごいヤツ。今年はスポンサーが見つからず結局観光局が行ったそうです。世界的不況だからかちょっと地味だったかな。そもそも3分間…

続きを読むHappy New Year 2009

秘密の場所を探し出せ

昼から象山をふらふら。2回目なので小道に突入していくと謎のテーブルや廟のような集会所に遭遇。犬に吠えられたりプチアドベンチャー。台湾の犬はやさしいのでズカズカ入った私が悪いんですけど・・。今日は頂上まであがりました。所要時間30分ぐらい。長袖Tシャツだけで汗だくというありさま。12月27日にあっちぃってのも年末気分を消してくれます。写真は山…

続きを読む秘密の場所を探し出せ

sqmdata00.sqm の自動削除

PC を交換してから C ドライブに .sqm って拡張子のファイルが増殖してます。ググると Windows Live Messenger が原因らしい。止める方法はないらしいので強制的に削除します。 del c:\sqm*.sqm というバッチファイルを作成。めんどい方は、Delsqm.bat をダウンロード。 バッチファイルをC:\Do…

続きを読むsqmdata00.sqm の自動削除

北京式のシャブシャブ屋さん

台湾は仕事納めなんてことはなく普通の週末。鍋屋さんに出かけました。北京式のシャブシャブで中央の怪しげな筒には炭火が入ってて鍋が煮え立ちます。煙が絶えることなくもうもうと上る。写真が撮れないってば。シンプルなスープでしゃぶしゃぶした具材をごまだれで頂きます。アスパラガス、えのきだけ、なんかよくわからない緑色の葉っぱ、豚肉、羊肉、魚団子をわしわ…

続きを読む北京式のシャブシャブ屋さん

クリスマスイブ?動画編集の日に決まっている。

[videopop vid="1230139705" vtitle=" " vinline="true"]臭豆腐[/videopop] 2年前のエントリー参照。毎年この時期は動画熱が高まるのでしょうか。なぞ。というわけで先週日曜日に行ってきた戴記獨臭之家のビデオをまとめました。まとめたと言っても字幕と音楽付けただけですが。総制作時間1時間。…

続きを読むクリスマスイブ?動画編集の日に決まっている。