いまさら10連休

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF 八重のどくだみ

5月中に更新できなかったという体たらく。

10連休は、スキを作って仕事をする予定が、ほぼほぼ休んでしまった。連休後に慌てることになる。そして、休んだからと言ってMPが回復しなかったのが根本的な問題だ。

連休中は、とべ動物園、都会から帰ってきた友達と山へ行ったり、こどもと遊んだり、バーベキュー x 2回など。東京の小学生は怖いかと思ったけれど、ウチの子とほぼ同じでした。実はスパイな赤ずきんちゃんの創作童話がウケた。

パソコンの Google 日本語入力だと令和がでない。

ごい

いちごひとつぶ

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF 畑にて

こどもが、たまに「ごい」「ごぉい〜」としゃべる時があって、ふと(「すごい」と言ってるのでは?)と気づいて、「すごい?」と聞くと、にっこり笑った。よい。使い方もあってる。

他に「じっご」「ちっこ」は「こっち」の意味らしい。おもしろい。もっともっと耳を傾けよう。そして、記録を残そう。

肩がバキバキ

盛港

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF

このBlogを読んだ親友から大丈夫?と連絡あり近況報告する。見返すと景気悪いことばかり書いてて、まずいと思う。書いてないけど希望も楽しそうなこともあるんです。

疲れとストレスからか扁桃腺が腫れて、イソジンうがいで鎮圧中。一晩経って悪化はしていないのでなんとか治るかな、というところ。すっかり扁桃腺が疲れの指標になってて、以前より体調不良が多くて凹む。

ストレスライフ

桜 2015

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF 近所の桜

1ヶ月ぐらい前の軽い風邪こじらせから始まって、ストレスと疲れが混じって咳が止まらなくて、先週には口角炎と吹き出物だらけになってギブアップ。会う人会う人に疲れてる?とかストレス?と言われる。3日前からイソジンうがいとビタミンCを投入して回復傾向にあるけど本調子にはならず。ストレスねえ。思い当たる節がありすぎる。

台湾時代の方が健康だった気がする。気合いが入ってて、ストレスが少なかったのかもしれない。

オフな日曜日で朝早く目覚めたのでマクロプラナーを持って最後の桜撮影にでかける。ほぼ葉桜だ。桜以外の花々も咲いていて、日本の穏やかな春を実感する。

選挙に行ったり、昼寝したりとゆるーく過ごす。月曜日の憂鬱さに飲まれそうだったので、404ページ用の簡単なphpを書いて充実感に包まれておく。

スイートポテト

スイートポテト

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF

日々の生活で、消費するだけではなくて何か作り出さねばと唐突にスイートポテトを作ってみる。作り方は、みんなのきょうの料理「スイートポテト」を参考にしました。実家で作ったさつまいもを使って、最初にオーブンとストーブで焼き芋にして甘みをアップ。レシピ通りマイヤーズ ラムを垂らしたのがよかった。ラムがバターたっぷり重ための味わいをさわやかに閉めてくれる。弟夫婦のところに差し入れしたところ、リンゴの香り(?)が良かった、と好評でした。ふっふっふっ、リンゴではなくてラムなのだよ。

修理

面河渓谷

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF

ズビャッと日にちが過ぎる。

スピードライト(SB-600)がカメラに付けて電源を入れてるだけで、ぱすんぱすん発光するようになってるので修理に出した。11月8日(土)に回収してもらって11月13日(木)に到着して、修理費用は8,447円でした。5,000回以上は発光してるからおそらく寿命で、発光管の交換が修理内容に含まれていた。これからも大切に使いたいもの。

エミール・ブッシュの双眼鏡

エミール・ブッシュ (Emil Busch AG )

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF

祖父が持ってた日本海軍の双眼鏡があるよ、というので出してもらった。レンズは汚れていてボディもほこりだらけだったので、父と協力して、外観を掃除したり、バラしてレンズを拭く。完璧に汚れは落ちず、レンズも細かい傷があるけど、不自由なく見えるようになった。

余談だけど、父は仕事を引退したので家にいる。私も家にいるので、二人で昔の話や趣味、仕事といろいろ話をしている。なかなかない貴重なタイミングだと思う。

エミール・ブッシュ (Emil Busch AG )

倍率調整(?)のネジに EMIL BUSCH と RATHENOW とあり、ググってみるとエミール・ブッシュ社が引っかかった。ドイツ製だったか。レンズが入っている筒はリポビタンぐらいの大きさで、プリズムを使わないガリレイ式のシンプルな双眼鏡。真鍮とアルミの組み合わせが美しい。カメラのストラップを付けたので、持ち歩いてみたい。

XF60mm F2.4 R Macro

MRT南港展覧駅

X-E1 + XF60mm F2.4 R Macro MRT南港展覧駅

XF60mm は歪みがなく料理や植物、ポートレイトに最適で、ま、ちょっとバッグに入れておくかって気軽に持ち運べるサイズなのもすてき。冬場はレンズフードのひんやりした感覚も心地良い。

X-E1 だと AF が遅いのと画角が狭いので、室内で元気な子どもを撮るのは難儀した。まー、でもデジカメなので多めに撮ればヒットが出る。D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF との違いが気になり、一緒に持ち出したところ、まったく差が感じられず、シャッフルすると絶対わからない自信があるので、あはは、うふふ、と笑いながら遠い目をしてしまった。

最近、キットレンズ付きの DSLR を購入した後は 100mm 前後の中望遠マクロレンズを買うのが一番良いと思う。近づけるし、ボケるので、コンパクトデジカメやスマホと差別化できる。まぁ、キットレンズでもフォローしてる画角だし、たいした望遠でもないので、気が進まないかもしれないけれど、キットレンズより高画質な単焦点なことと、料理、草花、人と身近で撮影機会の多い被写体を美しく切り取れるので、写真を楽しめる確率が高いのだ。ZD 50mm F2.0 Macro を迷った末に買わなかった10年前の自分に教えたい。

物欲開放

猴硐の猫

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF 猴硐の猫

一時帰国の度に押し寄せてくる新しいラップトップへの激しい渇望。だがしかし Windows 8.1 にした Type P をまだまだ使うよ。メモリが 2GB あるのがよいのか、写真のリサイズや文章書くには十分だ。

ネットを駆使して Voightlander SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 ASPH II VM と フジノンレンズ XF60mm F2.4 R Macro を手配中。

雨の日

雨の日

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF

35mm換算で、24mm前後の広角レンズ、50mmの標準レンズ(マクロ機能があればなお良し)、100mm前後の中望遠マクロ。この3本があれば満足。何も要らないということにようやく気付いた。F マウントと MFT は揃ってるので、今年中に X マウントもすべて揃えたいところ。

MFT も X マウントも同じじゃない?と意地悪なことを考えている自分も居る。

侯硐駅

侯硐駅

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF 侯硐駅

最近、暴飲暴食気味だったせいか体重が増えてきたので、ジョギングに出かける。2ヶ月ぶりのジョギングだったけど、心拍計のコントロールでまったり走れてとても満足。脚のダメージもなさそうだ。心身のために軽く運動をしないとね。