バックステップを忘れずに
晴れてたので薄着で出かけると夜に冷え込んでお腹が痛くなるの巻。 台湾が寒いネタはもういいですか。 twitterやblogを読んでいると仕事納めネタばかりで、こちらも納めたくなるのはご愛敬ということにしてくれたまえ。いや、仕事しますが。土日にしかできない雑用が増えてきたので1日か2日に片づけないといけない雰囲気でもある。 今更「モンスターハ…
晴れてたので薄着で出かけると夜に冷え込んでお腹が痛くなるの巻。 台湾が寒いネタはもういいですか。 twitterやblogを読んでいると仕事納めネタばかりで、こちらも納めたくなるのはご愛敬ということにしてくれたまえ。いや、仕事しますが。土日にしかできない雑用が増えてきたので1日か2日に片づけないといけない雰囲気でもある。 今更「モンスターハ…
雨がしとしとと降って寒い。また、朝からビデオ撮影に出かけたのですが途中で雨が降り出して肩を落として帰る。台北の冬で雨が降らない曇りの日は難しい気がしてきた。 前回の酷いメールは図星を他人に突かれるとイタイだけだったので、時間が経つとそりゃそうだなー、という着地地点を見つけられた。あれこれして解決する。 久しぶりに新しいことを始めようかと調査…
ふはははは、ビルを撮るときは縦よのぅ。 またもゲージが下がってて日本に帰りたいのだけど自己憐憫に浸ってても良いことはないので、中国語の勉強を再開することに決める。というか月イチぐらいで必ずゲージが下がるなぁ。休みの日に引きこもってないで、誰かと遊ぶとかしないとダメなのはわかってはいる。しかしだ、遊ぶ人が居ないのだ。3年も台湾に居て友達がいな…
場所:信義路五段と基隆路二段の交差点 機材:Nikon D700+Nikkor 24-70mm f2.8(24mm) HDR:Photomatix 日暮れ前から場所取りしてD700で撮影する。途中で縦撮りしたらローパスフィルターにゴミが付いていることがわかり、見直すと、すべての写真に黒いシミが出ている。Photoshopでなんとでもなります…
休みなのに午前5時半から起きだしてビデオ撮影に行く。日中でも行けないことはないけどそこそこ目立ち、目をきらきらさせた子供が来たら譲るべき場所でもあるので、できるだけ朝早くに行ってこっそり撮影したいのです。今日は、なぜだか道を間違えたり、画角がずれて余計なものが写っていたり、細かいエラーが発生して上手くいかず。挙げ句の果てにローリングシャッタ…
やりたいことを試していたら1週間が過ぎてしまった。形になったからひとまずok。次は何を試そうか。 超寒い。今週の木、金は、気温が10℃ちょっとまでしか上がらず台北で体感できるトップクラスの寒さ。歩いていると手が冷たくなるほど。個人的にこれが好きなのでうれしい。 寒さに合わせてTNFのダウンジャケットを購入する。会社から帰る際に5分歩いただけ…
朝の散歩中に「くいもんくれ」と囲まれる。 真っ黒なのは台湾固有の台湾犬だから。おとなしくて付き合いやすい犬たちなんだけど、すべてが黒いのでピントと露出が合わせづらくて、残念な写真が多くなる。
久々に太極堂へ足裏マッサージに行くとゴリラのようなぶっとい指をしたおじさんが出てきて逃げたくなる。指にあるマメが皮膚ではなく道具のように硬化していて、キャリアの長さを物語っていた。指の印象通りただ者ではなく、今までの足裏マッサージで点の痛さは体感したことがあるけど、このおじさんは太い指を複数つかった面の痛さで悶絶する。汗だくになりマッサージ…
西門町にでかでかと大和の広告が出てて、キムタクの顔ってこんな感じだったったけ?と気になったので公式サイトで予告編を見てみる。動いているのを見るとキチンとキムタクで、なんだかホッとする。
土日は台北らしい撮影スポットを探して市内をうろうろする。迪化街へ行ってみたけれど撮影条件を満たせなかったので撮影できず。メインになりうると考えていたポイントは木が生い茂り、思ったアングルで撮影できなかった。換わりにふと見つけたところが情緒溢れる画になったのでバランスは取れたかな。残すところ2~3カ所ぐらいで素材が揃いそう。 E-PL1は一眼…