水木しげるにハマり中

水木しげるにハマり中 23:37 水木しげる自叙伝が半端じゃない。特に(3)~(4)巻。太平洋戦争の話。見張りの順番、寝てた位置だけで死ぬかもしれない過酷な状況。おまけにワニ、マラリアも付いてきます。撃たれる、食われる、倒れる、上官にビンタされる。悲惨すぎる状況をユーモアのある絵柄で描いてて中和してる。もしかしたら生きて帰れるんじゃないだろ…

続きを読む水木しげるにハマり中

Arbeit macht frei.(労働が自由を作る)

Arbeit macht frei.(労働が自由を作る) 9:20 水木しげる曰く、忙しい日常から「解放されたい」とは食えるようになったから出てくる「ゼイタク病」だと戒めてる話がありましたが、正直しんどい。ゴールの見えないレースをやってる気がする。しかも短距離走。 大体、多少生産性上げたところでその分仕事量が増えてエンドレスなだけなのでは。…

続きを読むArbeit macht frei.(労働が自由を作る)

PENTAX Optio WPi

PENTAX Optio WPi 22:12 「ロードホイール or デジカメ?」親父に迫ったところ「デジカメ!」とのお返事。誕生日プレゼントとして贈ったのは、『PENTAX Optio WPi』。 1.5m防水で水中撮影も可能。自分でも欲しかったモデルなのでちょっとワクワク。 H2A F-8 22:12 ロケットは成功。衛星は太陽電池パド…

続きを読むPENTAX Optio WPi

本拠地デザイン調整

本拠地デザイン調整 22:01 物足りないのはわかっていたけど、何が足りないかはわからない。ページ作ってるとよくある話。最近、一手間かけるのが大切と気づいた。それにはソフトの使い方を知ってないとできないことが多い。フィルタとかレイヤースタイル。一つ一つ試すヒマがないので(?)本読んで勉強あるのみ。同時にTourカテゴリを追加。屋久島のお話を…

続きを読む本拠地デザイン調整

図書館

図書館 25:25 「ボクの一生はゲゲゲの楽園だ 5~6」 水木しげる(著)「シベリウス交響曲全集 Disc3」「反社会学講座」 パオロ・マッツァリーノ(著) シベリウスはオーケストラ!な印象。

続きを読む図書館

ZEISS Lenses for Nikon F Mount

ZEISS Lenses for Nikon F Mount 24:23 カメラをもっと理解したい。MFで勉強した方がいいなと思ってた矢先に登場。「PlanarT* 1.4/50 ZF」 うーん、悩ましい。FM3Aは生産終了でメーカ在庫なし。発売継続のNikon FM10だとレンズ合わせても10万円以下で新品がそろう。FM2ってのもおもしろ…

続きを読むZEISS Lenses for Nikon F Mount

PSP で MP3

PSP で MP3 22:44 コピペで MS に入れた MP3 が聴けるのは良いです。128MB だとすぐに一杯になっちゃうけど。あと、目覚まし時計機能とかないのかな。セットした時間に MP3 が流れる。便利だと思うんですが。 『FLASHで作る バナー広告見本帳』 シーズ (著) 22:44 仕事帰りに確保。動きはともかくとして同レベル…

続きを読むPSP で MP3

プールへ

プールへ 22:03 フハハ。平日プールはひさしぶり。クロール:1.5km。ずいぶん行ってないからフォームが崩れてて、いやフォームを維持できる筋力がなくてガボガボ。これじゃダメだと、昔、教えてもらった動きを確認しながらゆっくり泳ぐ。平日、自分の時間が持てるのはいいですね。

続きを読むプールへ

ブリジストンのロードバイク

ブリジストンのロードバイク 22:01 バーテープ巻くのに苦戦。どうも均一に巻けなくてダマができる。引っ張ったり角度を変えてなんとか巻き上げ。両方終えて握ってみると左右ブレーキワイヤーが通ってる位置が違う。ハンドル上部持ったときに違和感ある。ちょっと失敗。

続きを読むブリジストンのロードバイク

図書館

図書館 2006/01/15 「ボクの一生はゲゲゲの楽園だ 3~4」 水木しげる(著)「クラシック 悪魔の辞典」 鈴木淳史(著)「ブラームス 交響曲 第1番 ハ短調 作品68」「ドヴォルザーク スラヴ舞曲 全曲」 ドヴォルザークはCDの傷が激しく音飛び連発。「クラシック 悪魔の辞典」 は初心者が楽しむ本ではなかったかも。失敗した>orz 「…

続きを読む図書館

浮上

浮上 23:43 ぷはっ、ぜえぜえ。金曜日だ。週末浮上。ちなみに明日も仕事。電話も鳴らないし(省略)だから土曜日出て行くのは結構好きだったりする。 MacBook Pro 23:43 Windows、Linuxと触ってるからMacも触りたい。あまり必然性のない理由で Intel Mac に興味津々。デスクトップは今ので十分だからノートPCだ…

続きを読む浮上

自転車が一台増えた。

自転車が一台増えた。 21:15 弟が中古のロードバイクを購入。細身のアルミフレームでなかなかセクシーなブリジストン。not ANCHOR. 少々古めだけど手を入れるところはほぼなさそう。パーツのクリーニングと注油、バーテープを貼るぐらいかな。やってやらねば。で、今乗ってるロード(今回のバイクより2世代ぐらい古いブリジストン)をフラットバー…

続きを読む自転車が一台増えた。