ZD 25mm のゆくえ 結末 他
E-PM1 + M.ZD 14-42mm II R 八田原ダム ZD 25mm f2.8 が見つかった。玄関に放置していたサーモスの折りたたみクーラーバッグから出てきたという、驚いてから、なるほど、とうなずいてしまう。お出かけした時に持って行こうとした記憶があるもの。今まで探していた場所がまるっきり見当はずれだったということで、フォーサーズ…
E-PM1 + M.ZD 14-42mm II R 八田原ダム ZD 25mm f2.8 が見つかった。玄関に放置していたサーモスの折りたたみクーラーバッグから出てきたという、驚いてから、なるほど、とうなずいてしまう。お出かけした時に持って行こうとした記憶があるもの。今まで探していた場所がまるっきり見当はずれだったということで、フォーサーズ…
スマホカメラ 2018年末ぐらいから、ZD 25mm f2.8 と MMF-2 が見当たらないと気になりつつ、それどころではなかった。棚の下や裏側、車の中を探しても出てこなくて、どうやら息子(現在1歳10ヵ月)が、偶然ゴミ袋に入れて、そのまま捨ててしまった線が濃厚だ。orz 彼が届く場所に置いておいた私が悪い。 ZD 25mm f2.8 は…
息子がプリッツの箱と袋を出したり入れたりしている。目が合うとニヤッと笑うのだけど、食べたいのか、遊びたいのかいまいちよくわからない。ちなみにねーちゃんのプリッツだから食べると怒られるぞ。まだ袋の切り取り口からはあけられないみたい。 スマホにWordpressのアプリを入れてみたので、テスト投稿してみる。
スマホカメラ + VSCO 広島空港 えーと、1年以上ぶりだ。それなりに元気に生活してる。前回のエントリーは...と、うわぁ、景気悪い。ちなみに2016年末どころか今も新しいカメラは買えてなくて、既存の機材をやりくりしている。あれほど見ていたカメラ系の情報サイトを全く見なくなってしまった(悔しいので)。 お仕事は以前のエントリーとは関係ない…
おかげさまで生きてます。ずいぶん更新していないブログを覗いていただいて、ありがとうございます。ここは調べ物して書いてるわけでもないので、今日は何々があったというような日記を書けばよいのだけど、後回しになってる。 お店は、三月になれば、暖かくなれば良い方に変わるでしょうとの他力本願な希望はあっさり打ち砕かれ、冬の低空飛行を続けることになり青い…
E-PM1 + ZD 25mm F2.8 尾道市 西土堂 寒っ。寒さにはもう飽きてきた。そして、一ヶ月エントリーしてなかったという驚き。ありゃりゃ。シゴトしてる。感触があるようなないようなまったく読めない展開death。早く3月にな~れっ。 データSIMを入れたiPhone 4sとdocomoガラケーの2台持ちだったのだけど、docomo …
Olympus OM-1 + Zuiko 35mmF2.8 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 来年はライカで撮影した初日の出でも載せたいもの。 初夢は車で瀬戸大橋みたいな橋を運転してたら対向車がぶつかってきて、ふっ飛んで欄干を超えてしまい、海面まで落ちる際に(あ、これ死ぬやつや)と思いスローモーな展開になり…
E-PM1 + ZD 25mm F2.8 尾道 お金も時間もなくなってる状態が続いてるので、何のためにやってるのか、わかんなくなる。商売って儲からないと精神衛生が非常に悪くなる。