久々に屋台飯
E-PL1 + ZD25mm f2.8 屋台の乾麺 久々に屋台の軒先で湯気が立つ麺をすする。生姜がぴりっときいた豚肉のスープと細かく刻んで口の中でほぐれていくニラがたっぷり入った餃子を食べて100元(約270円)ぐらい。やはり台湾の屋台飯は安くて美味い。
E-PL1 + ZD25mm f2.8 屋台の乾麺 久々に屋台の軒先で湯気が立つ麺をすする。生姜がぴりっときいた豚肉のスープと細かく刻んで口の中でほぐれていくニラがたっぷり入った餃子を食べて100元(約270円)ぐらい。やはり台湾の屋台飯は安くて美味い。
E-PL1 + ZD14-54mm f2.8-3.5 瀬戸内海 オリンパスが12mm(35mm換算24mm)スタートの標準レンズを発表するウワサが出てきて、FUJIFILM X10を購入する予定を凍結する。マイクロフォーサーズで不満なのはZD14-54mmのような使い勝手のよい高品質な標準ズームがないからで、そこが解決するのなら不満点はない…
D700 + 24-70mm 師大夜市の滷味屋さん 山本五十六ではないがめんどくさいことばかりだ。放置してても影響を受けるのは私なので、ひとつひとつ潰していかなければならない。xx年もやってるのにこの有様かい、という憎悪に似た感情もわき起こるので、燃料にして燃やして進みたい。 仕事はそんなところ。土日も仕事してたので煮えている。 Nikon…
石鎚神社のダウンヒルを見て、関連する動画をたどっていくとHD HERO2が発売されてるのに気づいた。HD HERO2はヘルメットとかに装着できるフルHD録画可能のカメラ。調べていくとアメリカから台湾にもFedExで発送可能だった。円高の勢いで購入してみると11月23日ぐらいには到着するとのメールが来た。ただ、台湾だとトレイルもスキー場もない…
E-PL1 + ZD 14-54mm 広島市 10月末からジョギングを始めた。2日に1回走るようにして最初は走行時間が30分で今では1時間ぐらいになっている。1kgぐらい痩せました。見た目はまだ変わりません。カチカチに食事制限してダイエットすることが目的ではないので、まあこんなものかな、と。走っているとイヤなことは流れていくし、他に娯楽がな…
石鎚神社でおもしろそうなことやってるじゃん。見に行きたかった!
Kodak C123 台北松山空港の東側 中古で購入してきた80-200mmを自作かに目レンチで分解してみたけどダメだ。エタノールやレンズクリーナーで拭いてもレンズの曇りが取れません。安物買いの銭失いが決定です。むー、良い経験になった。 望遠レンズをどうするかなのですが、これまでの経験上、手頃なのを購入すると、後から高いの買っときゃよかった…
台北101に煌々と光る「ZARA」ってなんぞやと調べてみると、台北101に開店したスペインのファッションブランドでした。痩せたら行ってみよう。なかなか痩せません。まぁ、簡単に痩せられるならこんなにダイエット関係の情報が溢れてないだろう。腹肉をつまみながら淡々と黙々と走ろう。 FUJIFILM X10を求めて博愛路に向かう。どのお店のショーウ…
D700 + Nikkor 24-70mm f2.8 残念なことになっているS.H.E 久々に右足のこむら返りで目覚めました。 台湾でもFUJIFILM X10は発売されているみたい。20,600元とのことで、2.7円/元で計算すると・・・5.5万円ぐらい。Amazonの価格を調べると6.2万円。Fujifilm X100が発売した時も日本…