台湾で免許証申請しました

と、言うわけで無事台湾の免許証の申請が終わりました。なんつうか朝倉のプールの会員証みたいだ(超ローカル!)。2枚あるのはバイク用と車用が分かれているため。普通自動車と普通自動二輪車を持っていたので、台湾で乗用車と550ccまでのバイクが運転できます。でもまぁ、台北で運転しようとは思いませんけど。墾丁や離島とか田舎でスクーター借りるときに使う…

続きを読む台湾で免許証申請しました

いろいろったらいろいろなんです

酒で魂をじゃぶじゃぶ洗っていました(ハードボイルド!)。会社から帰ってビール飲んでひたすら寝てただけですけど、なんとかネガティブモードから回復したみたい。多分、疲れが溜まってたんですね。 読書。「クラッシュ」 楡 周平 著。最初は面白いんですが途中からイマイチになり中盤からパラパラめくって読了。最後の気の利いてるでしょ的なジョークが腹立たし…

続きを読むいろいろったらいろいろなんです

No one is in charge of your happiness but you.

髪を切った。そういや前はボウズだった。ボサボサ頭になってたので3ヶ月振りにざくざく切った。しかしまた後ろが変に長いDQN子供ヘアーになってる気がする。来月末帰国するからその時に切ろう。帰国はヲトウトの結婚式です。ベタな日式結婚式をするようなのでちとめんどくさい。ごめん、書いちゃった。日本の結婚式に出たいと言う台湾人の同僚が居るんで代わりに行…

続きを読むNo one is in charge of your happiness but you.

UNDERWORLD 地底世界樂團 Live Concert in Taipei

行ってきました。このエントリー書いている時はまだライブやってます(ただいま台湾時間 9/26 0:33です。2:00までライブやってます)。21時開始で、3時間待ってたけど誰も出てこず。0時前に、なんとなくセッティングし始めて、やる気ないなー、と感じたのと、時間の都合もあったので帰ってしまいました。つうわけで行ったのに準備中の Underw…

続きを読むUNDERWORLD 地底世界樂團 Live Concert in Taipei

土星で土曜日

免許証の書類を作りに交流協会に行くとせんとくんが居ました。台湾で見てもつぶらな瞳が怖い。 ココアに塩を入れてしまった。疲れてるんで砂糖多めに入れたつもりが塩だったわけで、口の中に含んだ瞬間に違和感を感じて、流し台へGo。 朝夕は少し涼しくなったけど日中はまだ暑い。

続きを読む土星で土曜日

黒いのと白いの

星の巡りが悪い日々。 やー、重なる時は重なる。あれもこれも何してもダメで、もう笑え、笑っとけ、としか言えない状況だ。ここまで続くと心がぺらーんと薄くなってて、7.8mm程度の弾が88mmぐらいのダメージを与えてくれて落ち込んでみたり。なんで海外まで来てこんな目に遭わんとならんのだ。なんか悪いことしたのか、国へ帰る。止めるな、という感じ。 ま…

続きを読む黒いのと白いの

解ける謎

写真は北投にある瓦屋根の家。塀の上に泥棒よけのガラスが埋まってます。 仕事で日本人だからダメなのか、と思ってたことが台湾人同士でも起こると知って俄然元気になる私。台湾は作りながら修正していくところ。近所のマンションは何回壁を造って壊してを繰り返すんだろうと思ったさ。頭使って良い仕事していきましょう。 仕事で使えれば便利なので台湾免許への切替…

続きを読む解ける謎

ゲルニカ月曜日

台湾人の仕事の進め方について書こうとしたんですが、こっちから「こうしたらどうです?」って提案するのが一番ポジティブで早い、という当たり前の結論が出て、それができてないじゃんと赤面パターンに陥ったので、えらそうに書くのは止めます。人の振り見て我が振り直せ、ということでした。 ジュンク堂はのだめ22巻通常版を仕入れないのか。限定版しか置いてない…

続きを読むゲルニカ月曜日

ドミトリーで土曜日

ジュンク堂(天母SOGO)に行くついでにラコステのポロシャツをお買い上げ。裾の調整してくれるらしく受け取りは月曜日以降。即日やってくれないのかぁ、と思うけど日本の即日システムが異常な気もする。命がかかっていることではないしゆっくりやってもらいましょう。 帰りに腕時計屋さんを覗くと CITIZEN の時計が全て25%オフでした。フォルマ エコ…

続きを読むドミトリーで土曜日

あきれる話

20代後半の台湾人男性の同僚がいます。彼には付き合って数年の彼女がいる。よく彼女にデジカメをチェックされて、女の子が映ってたら怒られる、彼女の監視が厳しい、お金も厳しく管理されている、とボヤいてます。「まー、愛されてる証拠じゃん、早く結婚しちまいな。」と返してました。 最近、会社に新しいバイトさんが入ってきたのです。20代前半のロングヘアー…

続きを読むあきれる話