LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 いいですよ

Olympus OM-D E-M1 + LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 大角海浜公園 14-140mm を E-M1 に装着して1,000枚程度撮影した。便利ズームは1本で広角から望遠まで使えるので堕落した感もあり、画質もイマイチなのが定説なので避けていたけれど、使ってみると家族向きでとても素敵なレンズで、お…

続きを読むLUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 いいですよ

便利ズームで繋がった

便利ズームで繋がりたいからはや6年 ビデオカメラをメインに運動会を撮影していて、ビデオカメラ、望遠レンズ付き DSLR、標準レンズ付き DSLR を持ち歩くのを減らしたい。いよいよ便利ズームですよね。 12-100mm は予算オーバーなので、それ以前の便利ズームを探して、LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 の中古…

続きを読む便利ズームで繋がった

ネオワイズ彗星

E-M1 + Zuiko Digital 14-54mm 唐子浜 7月18日の午前3時頃目が覚めた。月がきれいだったので北東の空が開けた海岸まで行ってみた。早起きして写真を撮りにいくなんて久しぶり。車を停めて海岸から海を眺めると彗星があるであろう水平線にまんべんなく雲がかかってて、2時間ほど早朝の海辺を堪能しただけになってしまった。貴重なひ…

続きを読むネオワイズ彗星

梅雨

E-M1 + ZD 70-300mm 雨の中、田植えをする。濡れるんだけど雨のほうが涼しくていいかもしれない。 息子氏が絵本をめくりながら「ページ」と話して、その単語を知っているんだと驚く。まだまだ発音が安定していなくて「ごちそうさま」が「ごちちた!」で愛らしい。謎単語の「いてーく!」は最近あまり聞かない。謎のままになってしまった。一人称は…

続きを読む梅雨

OLYMPUS OM-D E-M1

WordPress のテーマをあれこれ試してみたけれど、元々、使っていた Twenty Seventeen に落ち着いてしまった。手打ち HTML のページを固定ページに移したいところではある。2014年に礼文島に行ったメモが偶然出てきたので、それも書いておきたい。 まったく余力がないなかで OLYMPUS OM-D E-M1 を買ってしま…

続きを読むOLYMPUS OM-D E-M1