人力検索はてな
人力検索はてな 10:42 SEO対策を勉強しているんですが、老人ホームで検索するとGoogleの1位にhttp://www.hcm-suncity.jp/が来ます、ここはYahooは4位ですhttp://www.hcm-suncity.jp/のソースを見ると老人ホームのキーワードがまったく入っていません... ソース見てもありきたりなテー…
人力検索はてな 10:42 SEO対策を勉強しているんですが、老人ホームで検索するとGoogleの1位にhttp://www.hcm-suncity.jp/が来ます、ここはYahooは4位ですhttp://www.hcm-suncity.jp/のソースを見ると老人ホームのキーワードがまったく入っていません... ソース見てもありきたりなテー…
首が回らない 23:49 借金で。いやいや、違います。疲れが溜まってたのと昨日のダウンヒルが響いたのか首と肩が猛烈に痛い。身体全体をひねらないと後方確認できないほど。こりゃマズイと、真っ昼間から鈍川温泉にて療養。ダボダボダボ、と打たせ湯を多めに受けてのんびり湯につかる。今の季節はあっちいな。少し楽になったけどまだまだコってる感じ。 NIKO…
KONA STAB 初乗り。そして、 2006/08/13 土曜日、バイク乗りに行きましょ、と連絡が入ったので行ってきた。STAB の初乗り。最初の自走3kmだけで水浴びしたように汗だく。「大丈夫?」って本気で心配される。なんとか山まで上げて、前後ストローク170mmの快適ダウンヒルになるかと思いきや、そこに横たわる圧倒的なパワー不足。毎日…
野口英世語録(Wikipedia) 20:44 人生の最大の幸福は一家の和楽である。円満なる親子、兄弟、師弟、友人の愛情に生きるより切なるものはない。絶望のどん底にいると想像し、泣き言をいって絶望しているのは、自分の成功を妨げ、そのうえ、心の平安を乱すばかりだ。 偶然見つけて引用。泣き言ばかりじゃダメですね。
オリンパス、「E-1」後継機のモックアップをPhotokinaに出品 23:46 [http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/08/10/4396.html] ついにオリンパスの新フラッグシップ登場?レンズはあるのでちょっと惹かれたり。
『第六大陸 1&2』 小川一水 著 21:19 2037年、月に人類初の商業施設を作る。世界的なレジャーランド会社と世界各地で困難な建設作業をこなしてきた建設会社、次世代ロケットエンジンを持つ「天竜ギャラクシートランス」が繰り広げる建設計画。ちょっと詰め込んでて欲張りすぎ感があるけど、最後のおまけはグッときました。 『ナショナルジオグラフィ…
悪童日記 アゴタクリストフ 著 2006/08/06 第二次世界大戦中、祖母のところに疎開させられた双子の話。祖母は娘である双子の母を嫌っており、昔、旦那に毒を飲ませて殺したと噂されるヒトクセある人物。もちろん面倒は見てくれないわけで、たまに届く手紙は破り捨てられ、服は売られるのでありました。そんな逆境にめげずに、というか大人を凌駕する駆け…
ローソン de DPE 21:35 一日遅れで現像できたFM10初フィルム。真っ黒、真っ白、ピンぼけ写真はなし。胸をなで下ろす。でも、色合いがスゴク渋いんですが。レンズかフィルムかDPEか腕なのか。果たしてどれが原因なのか。
ローソン de DPE 20:37 控えを出して受け取るだけ。でも、店員は手慣れてない様子でレジは軽くパニックに。今時フィルムを現像に出す人はいないか。申し訳ないなぁ、と思いつつ待ってると、どうやらブツが来てない模様。「すみません、明日来てください。」で締められました。残念。
Nikon FM10 + Carl Zeiss PLANER T* 1.4/50mm ZF 23:23 50mmって意外に広いね、と第一印象。ほぼ電池がなくても動くマニュアルカメラとツァイスのレンズの組み合わせ。どこまでもシンプルです。なんだか一生つきあえそうな感じ。 2chのFM10スレから拾ってきたFM10をよく知るためのアドバイス。 …