W-ZERO3[es]用のプログラムを作るには?
W-ZERO3[es]用のプログラムを作るには? 15:36 ちょっと気になったので調べてみた。「Visual Studio 2005 Standard Edition」が必要。26,820円なり。無償版の「Visual Basic 2005 Express Edition」はできない。でも「Express Edition」をダウンロードし…
W-ZERO3[es]用のプログラムを作るには? 15:36 ちょっと気になったので調べてみた。「Visual Studio 2005 Standard Edition」が必要。26,820円なり。無償版の「Visual Basic 2005 Express Edition」はできない。でも「Express Edition」をダウンロードし…
出張→風邪 21:39 今週前半は東海&西日本を出張。で、体調崩した。咳をしても独り。原因は大阪のホテル。激しい乾燥でやられたみたい。風呂にお湯溜めてドア開けっ放し湿度上昇作戦もイマイチ効かなかった模様でゴホゴホ。ちなみにこのホテル、カミソリはあるけどアフターシェーブローションがないという微妙なサービス。上巻は100円コーナーに、下巻は通常…
CREATIVE MUVO2 5GB 2006/10/25 曲名を表示したと同時にフリーズするMUVO2。保証書は見つからない。起動はするわけでHDDが完全に壊れたわけじゃあなさそう。そういやバラしてCFをデジカメで使うのが流行ったなあ。ということで魔改造。Seagateの5GBのディスクが出てきた。Olympus E-300に入れてフォー…
ロードバイク 玉川 笹ヶ峠越え 北条 196号ひた走り 65.0km 23:47 80kmぐらいあるかと思いきや65kmでした。玉川の峠を越えて北条まで。鹿島近くにヨットの群れあり。そして、周りに見えるは白波。自転車の敵、向かい風の登場。久々だからか結構張り切ってくれる。平均時速は23~4km/hぐらい。そして、迫る大型車。轢かれたくはない…
W-ZERO3[es]でNapster その2 19:17 [es]をポータブルプレイヤーと考えると使い勝手が悪いねえ。本体を取り出してスタイラス使わないと操作できません。非常に面倒。Windows Media Player 10 Mobile の音量もやけに大きい。耳が壊れますって。これ1台でなんでもこなすのは無理か。Muvo2 も壊れた…
W-ZERO3[es] で Napster が使えるらしい。 24:20 早速、試してみる。「ポータブルプレイヤーをチェック中・・・」あっさり認識。ダウンロードした曲を転送できて聴けるねえ。それじゃ、どんな曲があるんだい、と検索かけてみると・・・聴きたかった音楽が続々と。こ、これはステキ。しばらく使ってみよう。
峠二つ越え 22:52 久々にロードバイクで走る。最近、明らかに運動不足ですから。平均体重+1kgとなってます。水泳で作った筋肉が脂肪に変わってるような。悔しいなあ。3~4kg絞りたい。午前中に、朝倉→玉川→大西と抜けてバイパス経由で帰宅。1時間50分で38.6km。もっと走りたかったけど昼から用事があったので帰宅。なんとか予定の時間に帰れ…
「EX/エックス」 監督:クリスチャン・デュゲイ 23:48 エクスストリームなボーダー、スキーヤーの人たちがCM撮影で雪山へ。雪崩より早く駆け抜けろ、あそこの雪だまりで720°ひとつよろしく、ワイワイやりながらイイ感じの映像を押さえていると、偶然、潜んでたテロリストが映っちゃって、さぁ大変。監督はTVCMを手がけてるためスタイリッシュなシ…
会社メールを転送。Gmail でフィルタリング。W-ZERO3[es]で受信。 23:09 スパムをガンガン弾いてくれる。でも、わずかに取りこぼしがあって、たまにメール着信音が鳴り響くんだよね。少し煩わしい。会社メールだけを手動取り込みにしたいんだけど、そんなことってできるのかね。
平日スルー力 23:52 平日はスルー力発動中。更新放置してます。忙しい、と言うより、あまり乗り切れない仕事が原因っぽい。効率上がらず。文句言っても始まらないけど、やっぱり餅は餅屋なんだよねぇ。好き勝手やらせろ、と言い張るにはまだまだ実力が不足してます。がんがろう。 VHSテープ 標準撮り 23:52 長い習慣が崩れた。崩したのは「水曜どう…
Flash 24:10 [http://www.dokidoki.ne.jp/home2/mim2as/etc/mv_7.html] 雨の日曜日にFlashの練習。やっぱりアニメーションは難しい。つうか質感を出すのに手間がかかる。手間かけなかったので、なんだか安っぽいなぁ。しかも何か新しい技術を使ったわけでもないので練習になったのか微妙な感…