いまさら10連休

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF 八重のどくだみ

5月中に更新できなかったという体たらく。

10連休は、スキを作って仕事をする予定が、ほぼほぼ休んでしまった。連休後に慌てることになる。そして、休んだからと言ってMPが回復しなかったのが根本的な問題だ。

連休中は、とべ動物園、都会から帰ってきた友達と山へ行ったり、こどもと遊んだり、バーベキュー x 2回など。東京の小学生は怖いかと思ったけれど、ウチの子とほぼ同じでした。実はスパイな赤ずきんちゃんの創作童話がウケた。

パソコンの Google 日本語入力だと令和がでない。

ごい

いちごひとつぶ

D700 + Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZF 畑にて

こどもが、たまに「ごい」「ごぉい〜」としゃべる時があって、ふと(「すごい」と言ってるのでは?)と気づいて、「すごい?」と聞くと、にっこり笑った。よい。使い方もあってる。

他に「じっご」「ちっこ」は「こっち」の意味らしい。おもしろい。もっともっと耳を傾けよう。そして、記録を残そう。

MP が減っとんのよ

X-E1 + XF35mm F1.4 R  境港

3年間ぐらい、希望の薄い、向いてないことをしていたので、精神が痛めつけられてしまいMP(やる気)の最大値が減っとんのよ。ぐったり。MP=やる気であるならば、魔法はやる気で打つんでしょうか。ウツ。鬱は回避するためにサボりました。なので後回しにしてることが山ほどありまして、撤退戦が長引いている。撤退しつつ仕事もマストですし。10連休に入る前に、一番重要でお金がかかる会社関係の書類は提出したので、たまってる経理関係、不動産、会社関係の手続きと、大きな3つを終わらせれば、スッキリする。

ブログが書けるということはMPが少し回復していると思いたい。

ZD 25mm のゆくえ 結末 他

E-PM1 + M.ZD 14-42mm II R 八田原ダム

ZD 25mm f2.8 が見つかった。玄関に放置していたサーモスの折りたたみクーラーバッグから出てきたという、驚いてから、なるほど、とうなずいてしまう。お出かけした時に持って行こうとした記憶があるもの。今まで探していた場所がまるっきり見当はずれだったということで、フォーサーズとマイクロフォーサーズのマウントアダプタがふたつになった。便利だけど、ちょっと痛い出費になってしまった。

2015年から、台湾帰国直後の万能感あふれるテンションで、向いてないことをしてしまい、大きな失敗をして、2019年3月に撤退戦をした。実家に転がり込んだ。そういうことだ。書き留めておこう。泣き言書いてないで(書いて消した)、次に進もう。

ZD 25mm F2.8 のゆくえ

スマホカメラ

2018年末ぐらいから、ZD 25mm f2.8 と MMF-2 が見当たらないと気になりつつ、それどころではなかった。棚の下や裏側、車の中を探しても出てこなくて、どうやら息子(現在1歳10ヵ月)が、偶然ゴミ袋に入れて、そのまま捨ててしまった線が濃厚だ。orz 彼が届く場所に置いておいた私が悪い。

ZD 25mm f2.8 は、単焦点なのに湾曲があって、微妙に暗いので、大好きなレンズまでは届かなかったのだけど、被写体にグッとよれるし、軽くて出番はあったのだ。どちらかというと MMF-2 が痛い。マイクロフォーサーズのレンズは広角しか持ってないのよね。さて、どうしましょうか。

A little bit of everything

スマホカメラ + VSCO 広島空港

えーと、1年以上ぶりだ。それなりに元気に生活してる。前回のエントリーは…と、うわぁ、景気悪い。ちなみに2016年末どころか今も新しいカメラは買えてなくて、既存の機材をやりくりしている。あれほど見ていたカメラ系の情報サイトを全く見なくなってしまった(悔しいので)。

お仕事は以前のエントリーとは関係ないPlan Bが実行中で、でも結局、暗中模索、七転八倒、希望を作ってへし折られてを繰り返している。まったく希望が生まれずに折られるばかり。いろいろ減るいっぽう。タイミングによっては心が折れそう。ただ、そういうものなのでしょう。今まで考えてた希望は小手先ばかりで、本物の希望が作れてないのはわかってきた。こんな全般的な感覚が、おぼろげながら掴めてきたので、早く向こう側に渡ってやる。

そして、そんな辛いことばかりではなくて、目がクリクリで、にまっと笑う赤ちゃん(男)が家に来てくれました。周りの人曰く私に似ているらしい。自分だとわからないものですね。おっぱいだけでハードウェアとソフトウェアを自己アップデートしていて、すごいなーと日々抱っこしながら考えてる。手をにぎにぎして不思議そうにしたり、自分の足を触ってみたり。これって巨大ロボットに乗って、まだ操作感覚がわからない感じよね。この頃、目がどれぐらい見えてるか、周囲をどれぐらい認識しているのかを知りたい。昨夜は炬燵の下を探検してました。抱っこしてなかったのに泣かなかった。

エントリー空白期間は、Plan Bの計画と実行と同時に赤ちゃん諸々でした。ほんの3、4年前に、なんでカップルだらけの淡水で、独りで写真撮ってるんだろう、誰も話す人がいないよ、と暗雲たる気持ちになってた日々に比べたら圧倒的リア充なんでしょう。

ブログなんて書けないと思ってたけど、書けた。よかった。

ヨコバイ

アシアナ航空

E-PM1 + ZD 40-150mm 広島空港

初夏になっても数字は伸びずに横這いという、とてもツライ状況だ。これはどう分析すればいいのだろう。現状の商品力では弱く、皆がひれ伏す圧倒的な看板メニューを作らないと、どうにもならないってことかな。ふむ。なんかすっきりした。常連さんの存在や駐車場ができたことによる微かな光もあるので、どうにか繋げたい。

結局、写真撮りになんてほぼ行けてないという。

年末にはX-T2を購入するぐらいの欲望と覚悟でがむしゃらに作り上げるべし。

ZEISS Milvus 2/50M でもイイよ!

よめません

尾道市 西土堂

E-PM1 + ZD 25mm F2.8 尾道市 西土堂

寒っ。寒さにはもう飽きてきた。そして、一ヶ月エントリーしてなかったという驚き。ありゃりゃ。シゴトしてる。感触があるようなないようなまったく読めない展開death。早く3月にな~れっ。

データSIMを入れたiPhone 4sとdocomoガラケーの2台持ちだったのだけど、docomo を止めて1台にまとめようとしている。docomoは14年間使って端末も8年前に購入したのに、2年縛りが発生するのはヤクザな会社だよね。端末はまだまだiPhone 4s使うよ。

立地条件という壁、越えられる?

神輿宙まわし還御

D700 + NIKKOR 24-70mm F2.8

というわけで、ほぼローンチが完了しました。夏から会社を作ってました。勢い余ったという表現がぴったりな展開で、哈哈哈と笑うしかない。それもこれもxxが悪いんやっ!なんつって。ちなみにxxで伏せた単語は2文字ではありません。

開業に関わる細々とした作業が終わり、今は安定した衛星軌道にのせるために営業してる。ヘタすると燃料(資金)が切れそうなんだ。どこも一緒か。ブログなんて書いてる暇ではないかもしれないけど、ぎゅんぎゅん資金が減っていく不安感を残してみたいので書いてみた。

立地条件という越えられそうにない壁があって、これをどうにかできるんだろうかと絶望的な気持ちになって沈んだり、楽観主義が出てきて浮かんだりを繰り返している。最終的には場所よりも私に人を引きつける力がいるよね、そんなのないよね、今までそんな生き方ではなかったよね、と沈んだり、ぶくぶく泡立っております。