標準ズームがなければ単焦点にすればいいじゃない

D700 + CarlZeiss Planer T* 50mm f1.4 ZF 淡水のネコ

ぐんにゃり。基本的に仕事しかしてない・・・ので書けることがナイ。というか、いつの間にかエライこと(立場?)になってるんでは。

台湾の人って利益にならないことをやりたがらないよね?成約の見込みが薄い見積を作ってくれなくて、むー、と思ったり。成約に繋げるにはその見積もりが必要なんだってば。この時に頼んだ見積なんて、単純なので労働時間に入らないレベルですぐできるものなんだけどなぁ。あ、テキパキシゴトしてくれる人も、もちろんいます。そんな方は老板クラスでお店経営してる。

ミラーレス用で距離計と絞りリングが付いてるレンズはマイクロフォーサーズしかないんでは?

オリンパスがマイクロフォーサーズ用の高性能標準ズームを出してくれない、とウニウニしすぎて単焦点レンズを持ち歩いた方が粋じゃない?と歪んだところに到達しました。・・・・「ここはどこ?」「永遠にお金が吸い取られる沼の淵よ」・・・そんなわけで「M.ZD ED 12mm F2.0」と「ZD 25mm F2.8」と「M.ZD 45mm F1.8」か「M.ZD ED 60mm F2.8 Macro」の3本があれば良いな。

実際は25mmもマイクロフォーサーズ用にしたいのだけど、LEICA DG SUMMILUX 25mmは最短撮影距離が30cmなので却下。あ、NOKTON 25mm f0.95がある、な。12mmは7-14mmがあるので買いそうにない。評判の良い「M.ZD 45mm F1.8」でも手を出してみようか。

よくわかってる

D700 + CarlZeiss Planer T* 50mm F1.4 ZF 台北市

FUJIFILM X-E1のズームレンズの望遠側最短撮影距離が40cmということで、私の使い方に合わないことがわかって購買意欲が削がれて一安心。単焦点レンズを揃えれば条件が合うんだけど、にじゅうまんえん以上コースになるので全力で封印しておく。そんなわけでNOKTON 17.5mm F0.95に惹かれてる。

裾上げ

D700 + CarlZeiss Planer T* 50mm f1.4 ZF

やたら忙しい。先々週からの大雨と台風と仕事でジョギングができてない。Nike+のログを見ると前回走ったのは10日以上前だった。あっという間に10日が過ぎる。

ジーンズの股部分に穴が空いてしまいMRTの階段でまいっちんぐなので新しいジーンズを買いに行った。天母SOGOで購入して裾上げしてもらう。家に帰って履いてみると長い。引きずる。店員は「好了(できてるよ)!」と言って笑顔で渡してる場合じゃないぞ。購入の翌々日に「有問題!」と持って行って再度裾上げしてもらう。作業終了後に確認のために試着するというカロリーを使わなければならないのが台湾なのです。裾上げの位置をチョークでチョッと記しただけなのがダメなんじゃない?

穴の空いたジーンズはEDWINの高いやつだったのに長持ちしなかったと購入時期を調べたら2008年10月だった。長持ちしてる。何カ所か修理すればまだ穿けそうなので捨てるのは止めておこう。

DP2 Merrillの発売が近いとか。オリンパスの25mm f1.8のウワサもあり。12-60mmは12-50mmがあるので出ない、もしくは12-50mmのリプレイスでしょう。オリンパスならさっくりやりかねん。

【追記】12-50mmは防塵防滴でOM-Dに合わせたデザイン、12-60mmはクラシカルなPENに合わせたデザインとかで出さないか。次のPENを狙ってるものとしては妄想が膨らむ。

ほとんど寝ていた

D700 + CarlZeiss Planer T* 50mm f1.4 ZF 台北市

朝、昼、夜もぐーぐー寝まくった土曜日。寝不足ってことはないけれど眠れるんだから寝ちゃいましょうぐらいで積み本を何度か落としながらソファで眠った。

正倉院ガラスは何を語るか」は、最初にオレの論は正しいのだ!の主張が出てきて、マイナス50点。そういうのは新書でやらなくていいから。器の製作時期がわかんないと書いてますが炭素14測定でわかるんじゃないのかな。実際に同じデザインのガラス器の製作方法を再現しているのはマルなんだけど、タイトルほどロマンを感じる内容ではありませんでした。

起きてた合間に仕込んだ水出し阿里山珠露茶のまろやかなことよ。阿里山珠露茶は高山茶の一種で、嘉義縣竹崎郷の海抜1,400m辺りで栽培されている青心烏龍のこと。この風味は高山烏龍茶・・・だ。珠露の漢字を日本語にすると玉露で、地域ブランディングのためにこの名前を付けてる気がする。

自宅で炭酸水が作れるSODASTREAMを買おうかと迷ったのだけど、空気中の二酸化炭素を圧縮して炭酸水を作るのではなくてボンベが必要なのね。日本価格より若干安いのだけど素直にペリエを買えば良いかとスルーした。それよりオーブンを買うべきだ。

そこ止まるところじゃない

D700 + CarlZeiss T* 50mm f1.4 ZF 華山1914創意文化園區

いつも止まってたところは止まるべきところではなかったのだ。道路の一時停止場所とかではない。過去を思い返すとカチカチと点が線となって繋がります。なるほどなー。

最近、写真がヘタになってる気がしてがっくり暮らしている。あまり休みの日に撮りに行かないからか。考え過ぎなのか。いや以前からそう上手くなかったじゃないか、とのツッコミも可能。全体的に考えすぎではあるのだろう。

夜のジョギングは5kmにした。準備を入れて1時間ぐらいで行って帰ってこれるので心理的な負担が少ない。体重計に乗るタイミングにもよるけど現在60.5kgで最大体重63.5kgから3kg減った。もう5~7kg落としたいのでじんわり続けよう。

OM-D欲がうずうずして危うかったのですがなんとか回避する。冷静に。冷静に。

ヴァリヴァリ片付け中

D700 + CarlZeiss Planer T* 50mm f1.4 ZF 西門町で宝くじを買うおっちゃん

ある程度作業が山積みの方が、無駄を省いて作業しないと自分の時間が取れないから捗る。ていうかヴァリヴァリ片付けていかないとヤバいレベル。

台湾人の友だちが、ついこないだ1ヶ月ほど働いた会社を辞めて、別の会社に転職した。その会社も1~2ヶ月で辞めて、次は中国大陸で働くらしい。好みと条件が良いとすぐに転職するんですなー。日本人としてはうらやましくもあり、それでいいのかと思ったりもする。

2008年にASUSのR300というポータブルナビゲーションを購入した。最近、使う機会があったので地図のアップデート方法を調べてみると、差し込まれているマイクロSDカードの中に地図データやカーナビ用の音声データが入ってることがわかった。音声データはwavファイルなのでファイル名を同じにすれば差し替えられるんでは?なんて思ったりする。ユーザーが一工夫すると自由に遊べるデジタル機器って日本にないよね。地図のアップデート方法は、以前はわかんなかったのですが、台湾力(台湾の仕組み&行動パターンを想像して物事を解決する力)が上がったのか、なんとなくわかり2011年12月の地図にアップデートできた。ネイティブの台湾人でも無理だったのにやるな、私。 ただ、アップデートが終わったのは使い終わった後というオチ。使用前に壊れちゃうと困うので、と言い訳する。

台北の歯医者 その2

D700 + CalZeiss Planer T* 50mm f1.4 ZF 西門町の夜

台北の歯医者 その1」の続き。というわけで日本語がいっさい通じない台湾の人が利用する歯医者さんに行ってみました。結論から言うと大正解。差し歯にするのに保険が適応されないため8,000元(約24,000円・・・ちなみに日本で治療すると保険がきくので3,000~5,000円ぐらいらしい。orz。)必要ですが、前歯を5,000元で差し歯にしたという高雄の現地情報もあり、私の場合は前から6番目ぐらいの奥歯で台北なので妥当な金額ではないかと納得できた。前の歯医者で提示された価格は2~3万元(6~9万円)。それより高いのもあるらしい。日本にはほどんどない設備とか説明されたけど、今になると胡散臭いナ-。

新しい歯医者は、先生も丁寧。メガネの前にルーペを付けてて攻殻機動隊のバトーさんっぽいビジュアルでビビりましたが、差し歯を作るのに、上の歯と下の歯の型どりをしてくれた。前の歯医者では、型どりは下の歯だけ。そして治療が終わったら仮のパテみたいなので埋めるじゃないですか。前の歯医者はテキトーに詰めて、乾かさずに終わらしたから、帰り道で崩壊して口の中がじゃりじゃりになった。自力で乾かして、夕食を食べてるとあっさり凹んで、クレーターのような形状になり鋭利になった歯のフチで舌を痛めて大変だった。

新しい歯医者は、仮で埋めるパテも紫外線で硬化させるタイプで、差し歯の芯になる部分を丸く覆ってくれて何度も噛み合わせをチェックしてくれた。安心ですよ。

というわけでやっぱり日本人向けに広告を出している医者より、どうにかして現地のお店に行く方がいいという結論でした。まぁ、日本人向け歯医者のすべてが悪いわけではないんでしょうが、競争する必要が少ないとモラルハザードに陥る可能性が高いから、この推測は概ね正しいのではないかと。あと、職場に緊張感と清潔感があるのも大切ですね。前のお店はまったくなかったもの。要チェックや。

灯り

D700 + CalZeiss Planer T* 50mm f1.4 ZF 西門町の夜

あ、また、ゲージが下がってる。いかんぜよ。

RICOH GXR+A16 KITは、まだ発売日前なんだけど最初の価格より4,000円近く下がってる。(3/23:追記:Amazonの在庫が売り切れたみたいで価格が上昇している)。E-M5やD800との戦いだから厳しいだろうなぁ。E-M5もセンサーがかなり良くなっているらしいので悩ましいのだけど、ZDレンズがマイクロフォーサーズで違和感なく使えるまでは待ちですね。オリンパスの誠意待ちとも言う。

夜のふたり

D700 + CalZeiss Planer T* 50mm f1.4 ZF 西門町の夜

ページを開くといきなりおっちゃんが倒れているのはどうかと思うんだ。この次のエントリーはおっちゃんが倒れています。ご注意ください。

実家から保険金の振り込みの連絡があって、10万円を越える金額が必要でびっくり。バカみたいに高いのに商品内容をさっぱりしないのに愕然とする。調べてみたいのだけど、海外からはフリーダイアルは繋がらないし、変更とか解約が非常にやりづらい。んー、確率的に100%不要なものなのだよね。今まで払った金額はサンクコストとして、さっくり解約したい。

SOGOで春っぽいデザインのラコステのシャツが5折(50% off)だったので2枚お買い上げ。

facebookで勧められたサカナクションの3rd、4th、5thアルバムを購入。3rd アルバムのシンシロが一番好き。中文だと「新白」だけどそういう意味なのか。とってもくるりっぽい。

骨付きのガチョウを食べてたら歯が欠けた。去年、台湾で歯の治療をしてて、被せる材料代があまりに高額だったので、日本で仕上げようと途中で治療を停止していた罰が下ったのだ。来週から歯医者です。多少お金が必要でも最後までキチンと治療しよう。

2週間前に15km走ってから左足首が痛くて走れないという情けないことになっている。もうちょっとで完治しそうなんだけど、大事を取って走らないことにする。そろそろ台北の夏ジョギング対策をしなければならない。ハイドレーションバックかウォーターボトルが入るヒップバックを購入して、1時間以上走らないようにしよう。

久々に日本の友人とSkypeで話す。近況報告をすると、遊んでないねぇ、と言われる。まー、遊び相手もいないしね。むにゃむにゃしてるのでジョギングで解消してて15km、105分間走ったと伝えたら呆れられる。日本は花粉がひどくて走れないそう。杉を切り倒して火力発電に使えないものか。

あ、珍しくカメラ以外で雑然とした内容だ。そんな毎日。