OM-D E-M1のウワサ

パパイヤ

X-E1 + XF35mm F1.4 R + VSCO Film(Fuji 400H -) 台北駅周辺

OM-D E-M1のデザインは好きだぁーーーっ。好きなんだーッ。ふぅ。なんだか評判が悪いですが好き。3回目。久々にマイクロフォーサーズ機に心が揺れたけどBlog右側のカテゴリーに並ぶフォーサーズ用レンズを改めて確認して、やはりオリンパスは2周遅れで相手をしようと身を引き締めたのでありました。ただGH3並の動画性能を持っているとヤ・バ・イ。

A little bit of everything

流木

D700 + NIKKOR 24-70mm F2.8 + VSCO Film(Fuji 160C +) 太平洋

台風で夕方ぐらいから雨と風が出てきた。冷蔵庫で眠っている野菜とベーコンを引っ張り出してきてマギーブイヨンを使ってスープにする。大根を入れたのでなんだか和風っぽい。

エネループがへたり気味なので新しいのを買ってくること。

フィルム売ってない

黒松沙士

E-PM1 + ZD 25mm F2.8 + VSCO Film(Fuji 400H ++) 台北市

手持ちのフィルムがなくなったので、何度かフィルムを買ったことがあるコンビニに行ってみると売ってなかった。博愛路まで行くか。予習として中国語を調べてみると、ネガフィルムは負片で、ポジフィルムは正片。1度ぐらいは Velvia で台湾の夏空をですね。むふふ。

収束中のレンズ欲を持ち出して、表現が広がるという目的でアレが良さそうと火を付けてみる。植物も動物も食べ物にも最適なのでいいんではないでしょうか。

寝落ちしてばかり

眠る猫

D700 + NIKKOR 135mm F2.0 + VSCO Film(Kodak Portra 160 ++) 淡水

ここんところ家に帰って寝落ちしてばかりいる。

X-E1 用の広角レンズが、なんだかしっくりこないなーと思案を巡らせていたのだけど、Mマウントへ行きたいことが原因なのに気づいた。

せっかくなのでアダプタで兼用できるレンズが良い。X-E1用の広角レンズは、Mマウントアダプタとスーパーワイドヘリアー15mm F4.5 アスフェリカルにしておくかプロジェクトが進行中。X-E1 に装着すると 35mm換算で約22.6mmになるから十分。予算的には XF 14mm f2.8 とほぼ同じを想定していて、問題は台湾に売ってるのか?というところ。

いいじゃん

淡水

D700 + CarlZeiss Distagon T* 2.8/25 ZF + VSCO Film(Kodak Portra 800 HC) 淡水

ふらふらとコンパクトフィルムカメラを探してて、富士フイルムはユニークなカメラを出してたことを知る。2倍ズーム。好み。

富士フイルム Silvi F2.8 : 24~50mm f2.8~5.6
富士フイルム NATURA NS : 28~56mm f2.8~5.4

物欲がメラメラ燃えていないのは、改めて調べた T-zoom が良い、ということ。28~70mm f4.5-8.0 と暗いのだけど、画角は十分で、デザインも好き。10年ぐらい前の私は、イイ買い物してる。褒めてつかわす。

なんだかんだで楽しんでる VSCO Film

taipei_city_004

E-PM1 + LUMIX G 14mm F2.5 + VSCO Film(Kodak Portra 800 ++)

VSCO Film は、確かにこれはフィルムだ、と感じる質感になる。実際にフィルムを使った場合、露出オーバーした時の白飛び具合やフィルムの粒子感に、う~む、と納得していなかったのだけど、このソフトを使うと、イイ感じだ…これがフィルムだ…と思うのが身勝手なところ。

日曜日に FM10 に入れてたフィルムを撮りきって、カラーネガ1本と旧正月に日本で撮影したモノクロフィルムを現像に出した。旧正月って5ヶ月も前だよ。仕上がるのは金曜日の予定で週末の楽しみができた。

モノクロフィルムの中国語は黑白底片で、黒白フィルムなんだ。注文の練習で何度か小声で呟いた。いつもと逆で、なんだか読みにくい。あら、富士フイルムも黒白フィルムと呼ぶそう。

実家方面から、ほほう、と思うニュースあり。そうそう、今年はマンゴーのできが良かったので、実家と弟夫婦へ贈った。喜んでもらえたようで何より。