シゴトー

/a>シゴトー 12:20

透き通るような冬の青空を見上げつつ土日とも仕事。

/a>ロストプラネット ノーマル クリア 21:28

★★★☆☆

構造物を盾に避け続けた。突然わき出てくる敵、敵、敵。進むべきか武器を拾いに戻るべきか。緊張感を持ってできるゲームなんて久しぶり。手に汗握りながら進めていた。気付いたのはミッション4。巨大ボスに足止めをくらう。ステージ中央にある巨石を盾にすればなんとかなりそう。巨石をぐるぐる回りながらチマチマ攻撃。やり直すこと数回。約2時間後、ボスを撃破。そこに残るは作業感だった。ということでグラフィックは次世代なのですが雑魚一杯のステージ→巨大ボスキャラとファミコンから進歩していない流れでガックリ。もうちょっとバリエーションつけて欲しかった。最初はスゴク楽しめただけに非常に残念でした。

/a>次は「HALO」 23:00

邦ゲーの進化は止まってるみたいなので洋ゲーに移行。

最高画質でいこう

/a>最高画質でいこう 22:09

DVDカムの最高画質で撮るとDV-AVIにエンコードした時の画質劣化が減らせられるのでは?早速、試してみる。まずDVDカムから直接TVに出力してみると確かにキレイ。にじみが少ない。良い予感が漂う。いざDV-AVIにエンコード。エンコードされた映像は標準画質でやったモノとビットレートが同じだった。ビットレートが固定されてるみたい。残念。

/a>XBOX360 と「ロストプラネット」 22:09

3連休の時間をわしわしと食われ中。コイツはスゴイや。

強風

/a>強風 21:37

初トレイルライドはお預けに。またよろしくお願いします。

/a>W-ZERO3[es] 21:37

突然、電源が入らなくなったes。以前フリーズした時はminiSD抜いたら復帰した。miniSD抜いてみるも電源は入らない。むう。W-SIMも抜いてみる。電源オン。見事に復帰。いや、一安心。

/a>大掃除 21:37

ね、年末サボってたんじゃないんだからね。不必要であろう本とゲームをまとめて売る。内訳は本約100冊とPS&PS2のゲームが20本ぐらい。いくら使ってるのかは考えない方向で。結果は1.7万円ぐらい。なかなか満足。部屋もスッキリしました。

/a>時間を食い尽くす悪魔の機械 21:48

なんだかんだで次世代機を体験したいわけで。XBOX360購入。

hatena:f:id:yaon:20070107214603j:image

仕事始め

/a>仕事始め 23:34

〆切変更。この仕事を2年チョイやってると、これぐらいでは驚かないなあ。良い悪いは別だけど。今月は忙しくなりそうですなあ。イヤ、人ごとではないんですが。3連休ぶらっと出て行きますかね。そういや年始に会った友達は転職しててビックリ。東京デスカー。

/a>W-ZERO3 [es] 23:34

使ってると剛性が足りないと感じることが多々あり。少し前からキーボードを収納すると電源が切れる症状が出てた。今日気付くと電源が入らない。ひょっとして重体?まいったな。

/a>DVDカム MPEG2をDV-AVIへエンコード 24:28

MPEG2でやってた編集を窓から投げ捨てろ。すべてやり直そう。まずは素材づくりからとDV-AVIにエンコードする。約4.5倍の容量になりました。さて3連休で再編集できるのか。

『再起』 ディック・フランシス著

『再起』 ディック・フランシス著 2007/01/03

image2000年に奥さんが亡くなって筆を置いたディック・フランシス。もう新刊は読めないと思ってた。速購入。これはうれしいなあ。

『闇よ、我が手をとりたまえ』 デニス・ルへイン著 2007/01/03

ISBN:4042791026

登場人物が多すぎて途中でバテ気味。一作目を飛ばしたのも原因の一つだろうけど。後半の追いつめられっぷりは手に汗握って良かった。

仕事納め済み

仕事納め済み 23:53

どうも年末って感じがしない。年末というとなんだか荘厳な空気が漂ってたような気がする。今はそれがない。歳とったってことでしょうか。それとも?

MAPLUSポータブルナビ 23:53

何度かドライブで使ってみました。田舎だとダメだ。スポット検索しても出てくるのはガストとマックだけ。がっかりだ。GPSの精度はGerminのGeko301とそう変わらず。でもナビゲートするという部分で不利。道が入り組んでると現在地を外しちゃって正確なナビができない。こっちもポータブルナビを頼りにしてるから道順がよくわからない。これだと事前に地図見て頭に入れてた方が早いぞ。本格的なモノも含めてカーナビは要らないなあ、という結論に落ち着きました。ツーリングマップル ラブ。

PSPに見切りをつける 23:53

ということで一式まとめて売ってみる。PSP本体、ソフト5本、メモステ1GBなどで2.5万円なり。そこそこの額になって駐車場で小躍り。購入時の合計価格は計算しないけど。

2007年中に静音、省スペース、低発熱、低消費電力のXbox360が登場か (from GIGAZINE) 23:53

次世代ゲーム機が気になる今日この頃。wiiはねぇ、独りでリモコン振り回すなんて真似できません。PS3は今のところ買えない。3DOみたいになりそうだし。頭一つ抜け出したのはXBOX360。ハードそうな洋ゲーも出てて魅力的。開発環境が良いってところも結構なアドバンテージになるのではないでしょか。PS3は開発環境悪いらしい。ソフト出るのかね。で、この年末に買いそうでしたがこの情報で待ちモードに移行。安い買い物じゃないし気長に待ちましょ。先にワイド画面の液晶でも調達しようかな。

Core 2 Duo

Core 2 Duo 24:46

動画編集にはスペック不足なマイPC。ビデオカードの交換だけでレンダリング速度が上がったりしないのかな?調査を開始。結果、3Dゲームなら効果的だけど動画編集には関係ないみたい。単純にCPUの問題かあ。新しく組むとして手持ちのパーツで再利用できるのはケースとドライブぐらい。他そろえると10万円超えちゃうなあ。衝動買いできない額だ。

ヒップバッグにDVDカムを収納の図

ヒップバッグにDVDカムを収納の図 24:36

バイク走行動画撮影プロジェクトは進行中。防振対策が重要っぽい。身体を利用するのがイイみたいのでヒップバッグを加工してDVDカムを詰めこむ。

hatena:f:id:yaon:20061223233045j:image

撮影ってレベルじゃねーぞ。思った以上に危険なことになった。マズイ。リスクを避けるために山奥のダム湖へGo。で、試したのですが防振性はかなり高い。ハンドルに直接付けたときのような小刻みな振動がない。この方向はありかも。でも、バッグに入れるとカメラアングルを決められないのが弱点。ここを解決しないといけないなぁ。

『宇宙戦争』 監督:S・スピルバーグ

『宇宙戦争』 監督:S・スピルバーグ 23:26

久々に手に汗握った。没頭して画面以外が目に入らなくなる。これぞ正統な映画って感じ。

『SAW』 監督:ジェームズ・ワン 23:26

「12人の怒れる男」「フォーンブース」などなど。密室系映画はアイディア勝負なイメージがあるので期待して観る。それほどスプラッターではなかった。見えないようにしてますし。若干、荒削りな部分があるのが気になるけど、それはネタバレになるので書けないなぁ。

(no title)

2chバイク板 動画撮影スレッドまとめサイト 23:56

[http://user.wazamono.jp/2ch-bikemovie/]

ドンピシャなページがありました。さすが2ch。使われてる機材を見るとXactiやD-snap、MotionPixとデジカメ中心。振動に弱いDVはほとんどない。そんなわけで革新的な振動対策は見つからず。残念。こうなりゃと、いろいろ手を広げて工業用の防振ネジやプロ用の撮影機材を探してみる。意外に身体を使うのが有効みたい。

ウエストバックに詰め込み作戦 23:56

10リットルぐらいの容量のウエストバックを調達します。安いものでOK。身体に密着しない側にレンズを出す穴を空けます。適量のスポンジでDVDカムを固定して準備完了。おもむろに胸の位置にウエストバックを巻き付けると、できあがり。かっこ悪いなー。でも、防振対策的にはそこそこいけるんでは?水平がでそうにないとか不安もあるけどとりあえず試してみましょうか。

NITTO 便利ホルダー 23:56

[http://www16.ocn.ne.jp/~nitto210/list3otherwise.html]

注文しました。これで取り付け放題です。

H-IIAロケット11号機 23:56

無事成功。成功確率は約91%になりました。めでたい。ライブ中継は見逃してしまった。後から射点の画像を見ると真っ黒。SRB-A 4本の威力で火事になったみたい。次回打ち上げまでに塗り直すぐらいの予算はあるのかなあ。余計な心配をしてしまう。

バイク用カメラマウントDIY中

バイク用カメラマウントDIY中 21:47

hatena:f:id:yaon:20061217182909j:image

DIYショップのネジコーナーで悩むこと40分。ミリネジとインチネジを勘違いして2回お店に行ったのはここだけの話。とりあえずバージョン1.00が完成。制作費は800円ぐらい。早速MTBにビデオカメラを取り付けて近所を回る。アスファルトの平らなオンロードなんですが、すでにビデオ本体が振動してます。再生しなくてもダメなのがわかる揺れっぷり。で、再生してみるとモザイク状のノイズと小刻みな揺れがずっと続いてました。振動で書き込みができてない感じ。このまま使ってると確実に壊れそう。そして何より酔います。緩衝材を挟んでみてもほぼ変わらず。根本的なブレ対策が必須かあ。ビデオカメラのブレ対策はカメラスタビライザーを使うのが一般的らしい。

第2回 「カメラスタビライザーを使ってみよう!」(from 九十九電機)
安くても8万円。ちょっと手が出ません。ISBN:4873112982

捜索を続けるとオライリー・ジャパンの「Make: Technology on Your Time Volume 01」という本の中に“水道管とダンベルで作るカメラスタビライザー”という内容を発見。在庫は一冊のみ。注文してみました。応用できるかな。

動画をPCで編集 22:00

ブレのない普通の映像をTVに出力してみるとすごくキレイ。HDTVだと汚いんでしょうが、ウチのは6年ぐらい前のブラウン管ですから問題なし。でも、パソコンで編集しようとするとプレビュー画面がスローモーション。うへー。Core2Duo買えってか?何か新しいモノを買うと他のモノに買い換えの必要が生まれるってのは、デジタルな限り続くんでしょうね。家電とPCの連携なんて要らないかも。

「ベルカ、吠えないのか?」 古川日出男 著

「ベルカ、吠えないのか?」 古川日出男 著 23:03

ISBN:4163239103

犬たちの止まって繋がってすれ違って絡まって続く物語。個々のエピソードは良い。南米の麻薬組織の兄ちゃんなんて、妙にノリが軽くて好印象。裏家業なのに緊迫感がないんだ。だけど全体でまとめてみると最初の思わせぶりな導入部分が生かせてないような気もします。途中で集中力が切れちゃいました。

「夏への扉」 ロバート・A・ハインライン 著 23:03

ISBN:4150103453

“家にたくさんあるドアのどれかが夏に通じていると信じているのだ” この印象が強くててっきりファンタジーだと思ってたのですがまったく違った。スルスルと伏線が収まっていく快感。すばらしかった。

ロゴデザイン 23:19

打ち合わせ中にふと気付く。ゆくゆくはこれをマスターしたいって目標が見つかったかも。